- Food
V&A East Storehouseが2025年5月31日開館!革新的な「見せる収蔵庫」の全貌
ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)の革新的な新施設「V&A East Storehouse」が2025年5月31日(土)10時に開館します。クイーン・エリザベス・オリンピック・パークに位置するV&A イースト・ストアハウスは、25万点以上の収蔵品を一般公開する世界初の体験型収蔵庫として、博物館の概念を根本から変える画期的な施設です。
V&A East Storehouseとは? 従来の博物館を覆す革新的コンセプト
View of Weston Collections Hall, which features over 100 mini curated displays, at V&A East Storehouse. Image by Kemka Ajoku for V&A
V&A イースト・ストアハウスは、16,000平方メートル(バスケットボールコート30面以上に相当)の広大な空間に、25万点の収蔵品、35万冊の書籍、1,000点のアーカイブを収蔵する世界最大規模の公開収蔵庫です。
View of Weston Collections Hall, which features over 100 mini curated displays, at V&A East Storehouse. Image by Kemka Ajoku for V&A
2012年ロンドンオリンピックのメディア・ブロードキャスト・センター(現Here East)を改装した4階層の施設は、世界的建築事務所のDiller Scofidio + Renfro(ディラー・スコフィディオ+レンフロ)が設計を手がけ、「Cabinet of Curiosities(驚異の部屋)」をコンセプトとした空間デザインが採用されています。
10年の構想期間を経て実現した新しい博物館体験
Tim Reeve, Deputy Director and COO of the V&A, in V&A East Storehouse. Image by David Parry, PA Media Assignments
V&A East Storehouseの構想は10年前から始まり、V&A EastのYouth Collectiveを含む幅広い関係者との協議を重ねて実現しました。ティム・リーヴ副館長兼COOは「V&A East Storehouseはまったく新しい文化体験であり、V&Aへの舞台裏パスとして、これまで想像できなかった規模で国民コレクションへのアクセスを変革する」と述べています。
View of a section of Robin Hood Gardens, a former residential estate in Poplar, east London, at V&A East Storehouse. Image by David Parry, PA Media Assignments
施設の最大の特徴は、通常は一般公開されない収蔵庫を完全に開放し、来館者が自由に探索できる点にあります。従来の博物館とは逆に、最もアクセスしやすいエリアが中心に配置され、保存修復や研究などの専門機能が外周に配置される3つの同心円構造を採用しています。
世界初「Order an Object」サービスの詳細利用方法
Order an Object appointment at V&A East Storehouse. Image by Bet Bettencourt for V&A Object pictured – Althea McNish, ‘Rubra’, furnishing fabric, 1961
V&A イースト・ストアハウスの最も革新的な取り組みが「Order an Object」サービスです。このサービスにより、来館者は収蔵されているあらゆる作品を無料で予約し、間近で観察することができます。
予約システムの具体的な利用方法
Order an Object appointment at V&A East Storehouse. Image by Bet Bettencourt for V&A Object pictured – Handbag, Versace, Italy, Spring/Summer 2007
Order an Object サービスの利用方法は以下の通りです:
- V&A公式サイトのデジタルカタログから最大5点の作品を選択
- 「バーチャル・クレート」に作品を追加
- 希望の日時を選択して予約完了
- 週7日、年363日利用可能
- 専門スタッフが作品の詳細説明を提供
5月13日のサービス開始以来、すでに250件以上の予約が入り、1,000点以上の作品が閲覧されています。最も人気の高い作品は、1954年のクリストバル・バレンシアガによるピンクのシルクタフタのイブニングドレスです。
利用に資格は不要、誰でも自由にアクセス可能
Order an Object appointment at V&A East Storehouse. Image by Bet Bettencourt for V&A Object pictured – Object pictured – Tea Ceremony Utensil Box, ca. 1700-1850, Japan
Kate Parsons 保存・コレクション・ケア・アクセス担当ディレクターは「資格や理由は一切不要で、単純に幸せになりたいという理由でも作品を見ることができる」と説明しています。家具職人なら引き出しの裏側の構造を、テレビドラマの研究者なら3,500足の靴コレクションから特定の靴を詳細に観察することが可能です。
注目の展示内容と世界最大のピカソ作品
View of Weston Collections Hall, which features over 100 mini curated displays, at V&A East Storehouse. Image by Kemka Ajoku for V&A
V&A East Storehouseでは、古代エジプトの靴からフランク・ロイド・ライトのインテリア、現代のストリートウェアまで、あらゆる創作分野の作品が展示されています。
世界最大のピカソ作品「Le Train Bleu」を10年ぶり公開
The largest Picasso work in the world, the 1924 front stage cloth for the Ballets Russes’ production, Le Train Bleu, at V&A East Storehouse. Image by David Parry/PA Media Assignments. Pablo Picasso, Le Train Bleu front stage cloth, 1924 © The estate of Pablo Picasso
施設の目玉として、世界最大のパブロ・ピカソ作品である「Le Train Bleu」の舞台幕が10年ぶりに展示されています。高さ10メートル、幅11メートルのこの巨大な作品は、1924年の初演以来めったに公開されていませんでした。
The largest Picasso work in the world, the 1924 front stage cloth for the Ballets Russes’ production, Le Train Bleu, at V&A East Storehouse. Image by David Parry/PA Media Assignments. Pablo Picasso, Le Train Bleu front stage cloth, 1924 © The estate of Pablo Picasso
新設のDavid and Molly Lowell Borthwick Galleryでは、この巨大な舞台幕が映画的な倉庫空間に演劇的遺物として吊り下げられ、壮大なスケールで展示されています。
6つの大型展示作品の詳細
Weston Collections Hall では、数十年ぶりに展示される6つの大型作品が空間を支配しています:
Frank Lloyd Wright’s 1930s Kaufmann Office at V&A East Storehouse – the only Frank Lloyd Wright interior outside the USA. Image by Kemka Ajoku for V&A
View of the exquisite 15th century carved and gilded wooden ceiling, the Torrijos Ceiling, from the now lost Torrijos Palace in Spain, at V&A East Storehouse. Image by Kemka Ajoku for V&A
- 1930年代のカウフマン・オフィス(フランク・ロイド・ライト設計、米国外唯一の完全なインテリア)
- 15世紀スペインのトリホス宮殿の彫刻・金箔天井
- 20世紀のフランクフルト・キッチン(マルガレーテ・シュッテ=リホツキー設計)
- 17世紀アグラ・コロネード(ムガル建築の傑作)
- ロビン・フッド・ガーデンズの建物断面
- 世界最大のピカソ作品「Le Train Bleu」舞台幕
100以上のミニ展示「ハック」による多様な体験
View of the Weston Collections Hall, which features over 100 mini curated displays, at V&A East Storehouse. Image by David Parry, PA Media Assignments
中央のWeston Collections Hall では、古代仏教彫刻からPJハーヴェイのギター、アンジェリカ・カウフマンの絵画、ヴィヴィアン・リーの衣装まで、100以上のミニ展示「ハック」が収納ラックの端や側面に組み込まれています。

Welcome area at V&A East Storehouse, with pull-out framed textiles to explore. Image by Kemka Ajoku for V&A
これらの展示には、17世紀にハックニーの女学生が刺繍したサンプラーや1890年代ストラトフォードのミュージックホール・プログラムなど、東ロンドンの創造的遺産を反映した作品も含まれています。
建築的特徴と空間デザインの革新性

The Weston Collections Hall at V&A East Storehouse, including over 100 mini curated displays ‘hacked’ into the ends and sides of the storage racking. Image by Hufton + Crow for V&A
V&A East Storehouseの建築設計は、従来の博物館建築の概念を根本から覆しています。Diller Scofidio + Renfro とAustin-Smith:Lordが手がけた設計では、露出コンクリート、スチール、半透明ポリカーボネートといった意図的に素材感を残した仕上げが採用されています。
Weston Collections Hall の壮大な空間体験

The Weston Collections Hall at V&A East Storehouse, including over 100 mini curated displays ‘hacked’ into the ends and sides of the storage racking. The space is anchored by six large-scale objects, including a building section from the now-demolished Robin Hood Gardens, a former residential estate in Poplar, east London. Image by Hufton + Crow for V&A
施設の中心となるWeston Collections Hall は、高さ20メートルの壮大な空間で、来館者を圧倒します。この中央ホールは、固体の塊から抽出された空隙として機能し、ガラス床の下を含むあらゆる方向に作品が配置されています。
建築設計を担当したElizabeth Dillerは「V&Aのコレクションの多様性を祝福するため、来館者は巨大な驚異の部屋に浸っているような感覚を体験する」と説明しています。
3つの同心円構造による革新的レイアウト

The 17th century Agra Colonnade, an extraordinary example of Mughal architecture from the bathhouse at the fort of Agra, visible through the Weston Collections Hall glass floor, and accessible via Object Encounters at V&A East Storehouse. Image by Hufton + Crow for V&A
施設は3つの同心円状の層で構成されています[^9]:
- 最内層:一般公開エリア(オープンストレージ)
- 中間層:半公開エリア(アーカイブ)
- 最外層:専門機能エリア(保存修復・研究・深層収蔵)
この構造により、従来の博物館とは逆に、最もアクセスしやすいエリアが中心に配置され、最も制限されたエリアが外周に配置されています。
詳細なアクセス情報と開館スケジュール
An exterior view of V&A East Storehouse. Image by Hufton + Crow for V&A
V&A East Storehouseは2025年5月31日(土)10時から一般公開されます。
基本情報と開館時間
- 住所:Parkes Street, Queen Elizabeth Olympic Park, Hackney Wick, London, E20 3AX
- 開館時間:10時〜18時(年中無休)
- 夜間開館:毎週木曜日・土曜日は22時まで延長
- 入館料:無料
- 年間開館日:363日
電車でのアクセス方法
最寄り駅と距離:
– Hackney Wick駅(ロンドン・オーバーグラウンド):徒歩8分(約0.48km)
– Stratford駅:徒歩20分(約1.45km)
– Stratford International駅:徒歩17分(約1.29km)
すべての駅にはバリアフリーアクセス(エレベーター)が完備されています。
その他の交通手段
バス:388番バス路線がHere East建物前に停車。平日にはStratford City駅とStratford International駅の2か所から乗車可能な専用シャトルバスが6時30分から21時まで10分間隔で運行されます。
自転車:クイーン・エリザベス・オリンピック・パーク全体に自転車レーンが整備され、Parkes Streetには自転車ラックとSantander Cycle(レンタサイクル)のドッキングステーションが設置されています。
バッグやコートの持ち込み不可
V&A East Storehouseは「ワーキングストアハウス(作業倉庫)」として設計されており、入館時にロッカーが用意されています。すべてのバッグやコートは展示エリアに持ち込めませんので、必ずロッカーに預けてから入場してください。
David Bowie CentreとEast Bank文化地区の全貌
Internal render view showing the David Bowie Centre in V&A East Storehouse © IDK
2025年9月13日には、V&A East Storehouse内にDavid Bowie Centreが開館予定です。David Bowie EstateとBlavatnik Family Foundation、Warner Music Groupの寄付により実現するこのセンターでは、9万点以上のデヴィッド・ボウイのアーカイヴが公開されます。
East Bank 文化地区の構成施設
V&A East Storehouseは、East Bankと呼ばれる新しい文化地区の一部として開館します。East Bankは、ロンドン市長が支援する英国最大の文化投資プロジェクト(総額11億ポンド)で、以下の施設で構成されています:
- BBC Music Studios(2026年後半〜2027年初頭開館予定)
- London College of Fashion, UAL(2023年秋開館済み)
- Sadler’s Wells East(2025年2月開館済み)
- UCL East(2023年秋開館済み)
- V&A East Museum(2026年春開館予定)
地域コミュニティとの連携プロジェクト
V&A East Storehouseは、東ロンドンの多様なコミュニティとの連携を重視しています。ジャスリーン・カウル、ザンテ・ソマーズ、ラヘムル・ラーマン、イマーヌ・アイシらの現代アーティストとの共同制作プロジェクトを通じて、新たな視点と声を施設全体で紹介しています。
ロンドン市長のサディク・カーンは「V&A East StorehouseはEast Bankにおける画期的な新しい博物館体験であり、世界をリードするアート、デザイン、パフォーマンスのコレクションへのアクセスを革命的に変える」と述べています。
博物館業界に与える革命的インパクトと未来への展望
View of the Weston Collections Hall at V&A East Storehouse. Image by David Parry, PA Media Assignments
V&A East Storehouseの開館は、世界の博物館業界に革命的なインパクトを与えると予想されています。従来の「見せる展示」から「触れる体験」への転換、収蔵庫の完全公開、予約制による個別アクセスなど、これまでの博物館の概念を根本から変える取り組みが注目されています。
e5 Storehouse at V&A East Storehouse. Image by Kemka Ajoku for V&A
博物館担当大臣のサー・クリス・ブライアントは「V&Aがこのような革新的な方法で取り組んでいることは素晴らしく、V&A East Storehouseにより誰もが巨大な芸術、デザイン、パフォーマンス史の宝庫をこれまでにない方法で探求することが可能になる」と評価しています。

The Weston Collections Hall at V&A East Storehouse, including over 100 mini curated displays ‘hacked’ into the ends and sides of the storage racking. Image by Hufton + Crow for V&A
V&A East Storehouseの成功は、世界中の博物館が収蔵品へのアクセス方法を再考するきっかけとなり、文化遺産の民主化を推進する新たなモデルとして機能することが期待されています。2012年ロンドンオリンピック・パラリンピックの遺産を文化的な形で継承し、ロンドンの創造的首都としての地位をさらに強化する重要な施設として、今後の展開が注目されます。
Link
Sponsered Link
Sponsered Link
Recommends
合わせて読みたい
Sponsered Link
Sponsered Link
Ranking
注目の記事ランキング
- Food
- Food
- Travel
- Home