ブリティッシュメイドから英国の地名を冠したオリジナルシャツ『プリマス』と『ブライトン』が発売!

ブリティッシュメイド オリジナルシャツ

BRITISH MADE(ブリティッシュメイド)から「モダンブリティッシュ」をキーワードにした初のオリジナルウェアとして、オフィサーシャツ「プリマス」とカジュアルシャツ「ブライトン」が登場!

Sponsered Link

Sponsered Link

ブリティッシュメイド初のオリジナルウェアとして製作した「シャツ」3型のうち、最初に発売されたのがオフィサーシャツ「プリマス」。

デザイン監修は、クラシックメンズウェア業界でNo.1の人気を博するスタイリストの四方章敬氏。生産は、日本随一のシャツメーカーとして知られる鎌倉シャツが手がけました。

ロイヤルネイビーのオフィサーシャツをイメージした「プリマス」

オフィサーシャツ「プリマス」¥15,400(税込)

「プリマス」のイメージソースは、1960年代の英国オフィサーシャツ。

ロイヤルネイビー(英国海軍)の将校・士官たちが着用していたミリタリーウェアです。

リラックスしたバンドカラーとプルオーバー型のデザインが特徴で、ヴィンテージファンの間では高い評価を集めているものの、流通量が少なく市場ではあまり見かけません。

「プリマス」の2種類のファブリック

「プリマス」は2種類のファブリックで展開。

左は刷毛目(はけめ)とよばれる生地で、名前のとおり刷毛で塗ったように白糸と色糸が交差するのが特徴です。

ヴィンテージのオフィサーシャツにも刷毛目の生地を用いたものが存在します。

右はタイプライタークロスとよばれる素材で、ドレスシャツによく使われるブロード素材よりも高密度に糸を打ち込んだ平織り生地。

ベージュの色みは、英国軍に採用されていたブリティッシュカーキを意識しています。

どちらのファブリックも、古くから英国のウェアに用いられてきたもので、時代を超えて愛されるベーシックな素材です。

パンツインした写真

ゆったりとしたシルエットですが、裾をパンツインしてもおすすめ。

ヴィンテージのオフィサーシャツは通常、前立てが長めなので、裾をパンツにインした際にバランスを取るのが難しいのですが、「プリマス」は前立てを若干短くアレンジしており、その剣先からパンツまでの距離がバランスよく空くよう設計されています。

さらに、本来は剣先に入る×字のステッチをあえて排して控えめな表情にしたり、第2ボタンまで外したときの開き具合を計算してボタン間隔を調整するなど、細部までこだわりを詰め込みまれています。

直線にカットし、絶妙な前後差をもたせた裾

直線にカットし、絶妙な前後差をもたせた裾も印象的。

こちらもオリジナルのオフィサーシャツにはない、四方氏のアイデアによって施されたディテールです。

裾を出したときにもダボつかない長さで使いやすく、スクエアカットにすることで一般的なオフィサーシャツとは少し異なる雰囲気を演出。

また、サイドスリットはパンツのポケットに手を入れやすい長さになるように計算。

オリジナルのオフィサーシャツをそのまま再現するのではなく、これまでにない個性を持ったシャツとして仕上げられています。

ガントレットボタン

ガントレットボタン(カフスよりやや肘よりに付き、袖の開きを留めるためのボタン)の位置にもこだわっています。

通常より、ややカフス側に寄せた位置に取り付けることで、ガントレットボタンを留めたまま袖をまくると、ちょうどいい長さ・ボリューム感でロールアップできるように。

また、カフスは芯地を省き、柔らかく仕上げることで、ロールアップしたときに自然なニュアンスが生まれるようにしています。

オフィサーシャツ「プリマス」

価格
15,400円
カラー展開
BEIGE、BLUE
サイズ展開
S, M, L
取り扱い店舗
BRITISH MADE 全店
店舗一覧 : https://www.british-made.jp/shoplist
公式オンラインショップ : https://www.british-made.jp/
商品URL
https://www.british-made.jp/c/brands/BMDBM032000000

Sponsered Link

Sponsered Link

英国ドレスシャツをあえてカジュアルに着る「ブライトン」

カジュアルシャツ「ブライトン」

第2弾として発売された「ブライトン」もスタイリストの四方章敬氏がデザインを監修し、鎌倉シャツが生産。

英国シャツに詳しい方が「ブライトン」を目にするとと、これはドレスシャツじゃないの? と思われるかもしれません。

ドレスシャツは、フォーマルなシーンやビジネススタイルで着用されるシャツのこと。

確かに「ブライトン」の襟型や前立て、カフスなどは、英国の伝統的なビスポークシャツを思わせるクラシックな仕様となっています。

しかし、これをあえてカジュアルシャツに再解釈して提案するところが「ブライトン」のキモなのです。

スタイリストの四方氏は次のように説明します。

「数年前から、クラシックなドレスシャツをあえてラフに着て、カジュアル使いするという着こなしが洒落者たちのあいだで注目されるようになりました。

シャツの裾を出したり、Tシャツをインしたりする着方ですね。その際重要なのは、ジャストサイズではなく、オーバーサイズのシャツを選ぶこと。それがカジュアルダウンにつながるわけです。

しかし、これはかなり計算しないと格好よく決まりません。そこで、最初からカジュアル使いを前提にシルエットやディテールを設計し、本来は高度なスタイリングの技が簡単に決まるシャツを作りたいと思いました」

「ブライトン」の2種類の生地

「ブライトン」は2種類の生地を使用。色だけでなく織りの種類も微妙に違います。

左のサックスブルー(画像上)は、タイプライタークロスと呼ばれるポプリンの一種で、繊細な100番手の糸を超高密度に織り上げた生地。

高級綿の代名詞スーピマコットンを原料に採用し、美しい光沢感と適度なハリを備えているのが特徴です。

右のホワイトはシャンブレー生地。一般的にシャンブレーといえば、タテに色糸、ヨコに白糸を用いて織り上げるものですが、こちらはタテヨコともに白糸という珍しい素材で、洗濯をくり返すとより柔らかく馴染み、生地が“育つ”のも魅力。

そして、どちらの生地にも製品洗い加工を施して、自然に着込んだような風合いを加えたのもポイント。これにより、カジュアルスタイルにマッチしやすい表情になっています。

襟羽根

襟羽根の開きが狭めで、品格ある印象を醸し出すセミワイドカラーに、ブリティッシュフロントと呼ばれる前立てつきのフロントを採用。

ボタンを中心にして2本のステッチがかけられているのも英国伝統の仕様です。

ただし、カジュアル使いを意識して襟の芯地は若干ソフトなものを選びました。

本来の英国ドレスシャツでは分厚くハードな芯地が用いられます。

また、高級シャツに採用されるフラシ芯(芯地を襟に貼り付けて縫製する接着芯に比べ、柔らかい表情とフィット感を得られるのが特長)を採用しているのもポイント。

生産を手がける鎌倉シャツの得意技で、芯地を据える角度まで細かく計算しています。

3連ボタンカフス

スクエアカットに3連ボタンをあしらったカフスも英国クラシックを踏襲しています。

こちらも襟と同様にソフトな芯地を採用し、袖まくりなど軽快な着こなしもしやすくアレンジ。

ちなみにボタンは“貝の王様”と称される白蝶貝製。輝くような白さが特徴です。

シルエット

1枚で着たときの表情を左右するシルエットは、あえてアメリカンシャツのバランスを採用。背中の中央にも米国シャツらしいボックスプリーツが入っています。

また、バックヨークを2枚のパーツで構成するスプリットヨークを採用したのは鎌倉シャツのこだわり。

手間ひまをかけた昔ながらの仕立てで、動きに合わせて生地が伸びるため着心地がよくなるメリットがあります。

カジュアルシャツ「ブライトン」

価格
15,400円
カラー展開
WHITE, SAXE BLUE
サイズ展開
S, M, L
取り扱い店舗
BRITISH MADE 全店
店舗一覧 : https://www.british-made.jp/shoplist
公式オンラインショップ : https://www.british-made.jp/
商品URL
https://www.british-made.jp/c/brands/BMDBM033000000

Share
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Mail

Sponsered Link

Sponsered Link

Recommends
合わせて読みたい

Sponsered Link

Sponsered Link