- Event
- Food
ロイズの「英国フェア」がスタート
英国で愛されるおいしさや伝統菓子をロイズのレシピで提供する「英国フェア」の商品をロイズ通信販売・ロイズ直営店にて3月15日より期間・数量限定で販売開始しました。
優雅なアフタヌーンティーで知られる“紅茶の国”英国。
英国で親しまれる味わいや伝統菓子をロイズのレシピでアレンジしたスイーツがいっぱいの「英国フェア」を今年も開催。
ロイズのお菓子と一緒に、ゆったりとした時間を過ごす英国風ティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。
クランブルケーキ ルバーブ&ストロベリー
内容量 : 1本 1,242円
ルバーブとストロベリーの自家製ジャム、クルミを入れて焼き上げた生地の上に、ホワイトチョコレートでコーティングしたヘーゼルナッツ味のクランブルがのせられています。
さわやかな酸味を味わえるしっとりとした生地と、クルミとクランブルのザクザクとした食感がひとつに。多彩な味わいが調和する贅沢なケーキです。
ロイズチョコレートティフィン
内容量 : 2種 / 計4個 1,458円
英国で親しまれているお菓子「チョコレートティフィン」をロイズのレシピで。小麦粉・バター・砂糖などを混ぜてそぼろ状にしたクランブルと、フリーズドライのストロベリーをなめらかなチョコレートでひとつにし、仕上げにスイートとミルク、2種類のチョコレートでコーティングされています。
板チョコレート トフィー&アーモンド
内容量 : 117g 621円
サクサクとした食感が特長の英国伝統のキャンディー菓子トフィーと、砕いたアーモンドがチョコレートに散りばめられています。
煮詰めたバターの香ばしい香りがする甘くほんのり塩味のトフィー、アーモンド、チョコレートの組み合わせは、後を引くおいしさです。
チョコレートショートブレッド
内容量 : 8個 891円
紅茶との相性が抜群とされる、スコットランド伝統の焼き菓子「ショートブレッド」をロイズのレシピでアレンジ。
バターの香りが豊かに広がる、香ばしくサクサクとした食感の生地を、すっきりとした甘さのチョコレートでコーティングしています。
ロイズアールショコラ ミルクティー
内容量 : 2種 / 計10個 648円
ひと口サイズのショコラで、シナモン・ジンジャーの2種類のミルクティーの風味を表現。ミルクティーのクリームには、味わい濃く芳醇な香りからミルクティーにぴったりのアッサムが使われています。
チーズ&チョコブラウニー
内容量 : 3個 891円
ジンで風味付けしたカカオの香り豊かな生地に、クルミを入れ、チーズチョコレートとクリームチーズなどを練り込んだ生地をのせて焼き上げられています。
ジンの香り、チーズの程よい酸味とクルミの香ばしさが、コクのあるチョコレートと相性ぴったりのおいしさです。
アールグレイビスケット
内容量 : 15枚 972円
アールグレイの茶葉を生地に練り込んで、歯ざわりよく焼き上げられています。そのまま味わうのはもちろん、紅茶やミルクなどに浸し、しっとりとさせて食べるのもおすすめ。英国の国民食とも言われるビスケットで本場のティータイム気分を味わって。
プラリネショコラ バイオレット&ジン
2種 / 計12個 1,188円
英国で親しまれているスミレ(バイオレット)の風味のガナッシュを閉じ込めたショコラと、英国の国民的なお酒であるジンを使ったカクテル「ジンバック」をイメージしたショコラを組み合わせたひと箱です。
紅茶とフルーツのパウンドケーキ
内容量 : 1本 1,080円
レモンと紅茶の風味を付けた生地に、紅茶が香るレーズン、クランベリー、パパイヤ、パイナップルを入れて焼き上げられています。たくさんのフルーツと、仕上げにしみ込ませたエルダーフラワーのシロップが、甘酸っぱくさわやかに香ります。
紅茶とりんごのプチケーキ
内容量 : 5個 1,215円
アップルジャムとアールグレイの茶葉を入れた生地に、洋酒でつくったシロップに漬け込んだりんごを入れて焼き上げられています。しっとりとした食感も魅力です。
チョコレートウエハース 紅茶クリーム
内容量 : 12個 891円
紅茶の風味が豊かに広がるリッチな味わいのクリームを、サクサクの食感が楽しい4層のウエハースでサンド。まろやかなミルクチョコレートで包みました。チョコレートの甘みとコクが、紅茶の華やかな香りととけ合います。
ロイズ『英国フェア』
- 上記商品注文期間
- 3月15日(水)~5月29日(月)/dd>
- 公式オンラインショップ
- https://www.royce.com/
注文期間中でも商品がなくなり次第、販売終了
Link
https://www.royce.com/contents/english1
Sponsered Link
Sponsered Link
Recommends
合わせて読みたい
Sponsered Link
Sponsered Link
Ranking
注目の記事ランキング
- Food
- Food
- Food
- Home
- Food