京都高島屋「英国展2025」5月28日開催!第3回目の英国グルメ&雑貨フェア

京都タカシマヤ「英国展」

京都高島屋では5月28日(水)から6月2日(月)まで、第3回目となる「英国展」を開催。在大阪英国総領事館後援のもと、本場のスコーンやフィッシュ&チップス、紅茶などの英国グルメに加え、アパレルや雑貨まで幅広く展開。アフタヌーンティーも楽しめる充実のイベントとなっています。



京都高島屋英国展2025の開催概要

京都高島屋の7階催会場で開催される英国展は、今回で第3回目を迎える人気イベントです。在大阪英国総領事館の後援により、本格的な英国文化を体験できる6日間となっています。

開催詳細情報

会場
京都高島屋 7階催会場
会期
2025年5月28日(水)〜6月2日(月)
営業時間
10時〜20時(最終日は17時閉場)

注目の英国グルメ体験

今回の英国展では、英国の食文化を代表するグルメが多数出店しています。特に注目すべきは、出来立ての味を楽しめる実演コーナーとイートインスペースの充実です。

ヴィクトリアン ティールーム ガーデンアビーの本格スコーン

 

ヴィクトリアン ティールーム ガーデンアビー

 

京都府亀岡市の英国村の創業者でオーナーのマリー氏がプロデュースするティールームでは、人気のサクふわスコーンと6種類の紅茶を楽しめます。店内カウンターで温かいスコーンをゆっくり味わえるクリームティーセット(2,090円)が人気です。

正式認証店のフィッシュ&チップス

 

フィッシュアンドチップス マリン

「英国・国際フィッシュ&チップス協会」正式認証店のフィッシュ&チップス マリンでは、外はサクサク、中はジューシーな本格的なフィッシュアンドチップス フィレ(2,592円)を実演販売します。


英国スイーツとベーカリー商品

英国展の魅力のひとつは、本場の味を再現したスイーツとベーカリー商品の豊富さです。

老舗紅茶ブランドを使用したスコーン

 

English Garden ローザンベリー多和田

 

English Garden ローザンベリー多和田では、英国の老舗紅茶ブランド「ファーラーズ」の茶葉を使用したレモンアールグレイスコーン(432円)と、英国伝統のレシピで作るイングリッシュスコーン(432円)を販売。

英国伝統のソーセージロール

 

Lishman's

 

Lishman’sでは、英国伝統のイングリッシュソーセージをパイで包み、サクッと焼き上げたソウルフード「ソーセージロール」(864円)を提供します。


英国雑貨とアパレルの魅力

グルメ以外にも、英国の世界観を楽しめる雑貨やアパレル商品が充実しています。

限定ベアとコレクターアイテム

 

〈メリーソート〉95THアニバーサリーチーキーベア

メリーソートの95THアニバーサリーチーキーベア(写真左 / 77,000円、10体限り)や、チャーリーベアーズの英国展限定ハーベストムーン(写真右 / 31,900円)など、コレクター垂涎のアイテムが揃います。

音楽ファン必見のグッズ

 

ザ・ビートルズのABBEY ROAD Tシャツ

 

ザ・ビートルズのABBEY ROAD Tシャツ(5,500円、計30枚限り)など、世界的ロックバンドのアイテムも販売されます。


全国で開催される英国展・英国フェアの動向

2025年も全国各地で英国展・英国フェアが開催されており、引き続き英国文化への関心の高まりが見られます。伊勢丹新宿店では2月に開催され、神戸阪急では4月にスコットランド特集の英国フェアが実施されました。高島屋大阪店でも5月21日から26日まで英国展が開催されるなど、百貨店業界全体で英国文化イベントが盛況を呈しています。

これらのイベントでは、スコーンや紅茶を中心とした英国グルメが特に人気を集めており、アフタヌーンティーのブームとも相まって幅広い年齢層の来場者を集めています。


京都で本格的な英国文化体験を満喫

京都高島屋の英国展2025は、本場の味と文化を気軽に体験できる貴重な機会です。在大阪英国総領事館後援のもと開催される本格的なイベントで、グルメから雑貨まで幅広い英国の魅力を堪能できます。6月2日(月)までの限定開催のため、英国文化に興味がある方は早めの来場をおすすめします。

 

Link

https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/departmentstore/eikokuten/

Share
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Mail

Sponsered Link

Sponsered Link

Recommends
合わせて読みたい

Sponsered Link

Sponsered Link