- Food
レイフ・ファインズ主演『教皇選挙』の衣装に隠された物語とは?
レイフ・ファインズ主演、エドワード・ベルガー監督による映画『教皇選挙』が3月20日(木・祝)より全国公開されます。本作は、ローマ教皇を選出する「教皇選挙(コンクラーベ)」の内幕を描いたミステリーで、衣装デザイナーのリジー・クリストルが手がけた荘厳な衣装にも注目が集まっています。緋色の法衣と紺色の修道服が物語に深みを与え、キャラクターたちの個性を際立たせているのです。
映画『教皇選挙』とは
映画『教皇選挙』は、カトリック教会の最高指導者であるローマ教皇を選出する極秘のプロセス「コンクラーベ」を題材にしたミステリーです。原作はジャーナリスト兼作家のロバート・ハリスによる小説「CONCLAVE」。脚本は『裏切りのサーカス』で知られるピーター・ストローハンが手がけ、監督はNetflixオリジナル映画『西部戦線異状なし』で高い評価を得たエドワード・ベルガーが務めています。主演のレイフ・ファインズをはじめ、スタンリー・トゥッチやイザベラ・ロッセリーニなど実力派俳優陣が集結しています。
荘厳な衣装が生み出す世界観
ローレンス枢機卿の衣装比較画像
本作では、枢機卿と修道女という限られたキャラクターたちが登場します。そのため衣装も枢機卿の法衣と修道女の修道服というシンプルな構成ですが、衣装デザイナーのリジー・クリストルはこれらに特別な工夫を凝らしました。
クリストルはローマの貸衣装屋で本物そっくりの衣装を借りるという方法を選ばず、歴史や資料を参考にしながら、現在の枢機卿たちの服装に似たオリジナルの衣装を制作。実際の枢機卿の法衣はオレンジがかった明るい赤ですが、本作では着用する人間を包み込むような緋色の生地を採用しました。密室のシスティーナ礼拝堂で、緋色の法衣に身を包んだ100人強の枢機卿が集うコンクラーベのシーンでは、その色彩が作品全体に荘厳さと重厚感を与えています。
ベルガー監督は「同じ服装でも布地も縫製も違っていて、色合いは本物よりもずっと深みがあり、豊かで力を感じさせる衣装になった」と太鼓判を押します。
細部へのこだわりは小物とアクセサリ─にも
テデスコ枢機卿(セルジオ・カステリット)
さらにクリストルは、十字架、指輪、靴、外套といった細かい小物にこだわりを見せ、同じ衣装でもまとったキャラクターたちの違いと個性を際立たせました。一流品を好み、派手な振る舞いを見せるテデスコ枢機卿(セルジオ・カステリット)は豪華な装飾品を身に着け、一方で背景に溶け込むほど謙虚なローレンス枢機卿(レイフ・ファインズ)は装飾品を最低限に絞ることで、対照的な存在感を際立たせています。
絵画的ショットが象徴する男女関係
シスター・アグネスの衣装比較画像
本作では緋色の枢機卿の法衣と紺色の修道服がバチカンの神聖な雰囲気を醸し出し、まるで絵画のようなショットを生み出しています。そのことについて、シスター・アグネス役のイザベラ・ロッセリーニは「あるシーンで緋色の服装の枢機卿たちが全員一緒に歩き、そこから離れて紺色の服を着た修道女たちが静かに歩くシーンがある。両者が交わることは決してない。それが、この物語における男女の関係を象徴している」と語っています。
緋色の法衣は枢機卿たちの秘めた野心を感じさせ、一方、紺色の修道服は自らを「目に見えぬ存在」と示唆するように、バチカンにおける女性の地位や内面的な静けさを象徴した衣装となっているのです。
アカデミー賞受賞への期待
先日発表された英国アカデミー賞(BAFTA)では作品賞ほか最多タイとなる4部門を受賞。アカデミー賞でも8部門にノミネートされており、その中には衣装デザイン賞も含まれています。リジー・クリストルは過去にもローランド・エメリッヒ監督作『もうひとりのシェイクスピア』(11年)でアカデミー賞の衣装デザイン賞にノミネート、また『西部戦線異状なし』でBAFTAにノミネートされた実績があり、本作で受賞が期待されています。
映画『教皇選挙』は、緻密な衣装デザインとキャラクター描写によって重厚な物語世界を構築しています。レイフ・ファインズ主演による迫真の演技とともに、この荘厳な世界観をぜひ劇場で体感してください。

- 監督
- エドワード・ベルガー
- 脚本
- ピーター・ストローハン
- 原作
- ロバート・ハリス著『CONCLAVE』
- 出演
- レイフ・ファインズ、スタンリー・トゥッチ、ジョン・リスゴー、イザベラ・ロッセリーニほか
- 作品情報
- 2024年 / イギリス・アメリカ映画 / 英語 / 原題 : CONCLAVE
- 公開日
- 3月20日(木・祝)TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー
- 配給
- キノフィルムズ
© 2024 Conclave Distribution, LLC.
Link
Sponsered Link
Sponsered Link
Recommends
合わせて読みたい
Sponsered Link
Sponsered Link
Ranking
注目の記事ランキング
- Food
- Food
- Travel
- Home