【2025年秋公開】バンド初公認ドキュメンタリー映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』全国劇場公開決定!未公開映像で綴る伝説の軌跡

レッド・ツェッペリン:ビカミング

1969年にデビューし、世界を震撼させた伝説的ロック・バンド「レッド・ツェッペリン」の知られざる起源を描いた、メンバー初公認のドキュメンタリー映画『BECOMING LED ZEPPELIN』が、邦題『レッド・ツェッペリン:ビカミング』として2025年秋にTOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開されます。メンバー自身による貴重な証言やアーカイヴ映像満載の本作は、北米で大ヒットを記録した話題作です。


史上最強のロックバンド誕生の軌跡を描く奇跡のドキュメンタリー

『レッド・ツェッペリン:ビカミング』は、ジミー・ペイジ(ギター)、ジョン・ポール・ジョーンズ(ベース/キーボード)、ジョン・ボーナム(ドラムス)、ロバート・プラント(ヴォーカル)の4人からなるレッド・ツェッペリンの結成から初期の活動に焦点を当てた公式ドキュメンタリーです。バーナード・マクマホン監督が手がけたこの作品は、50年間でメンバーが初めて公式に参加したドキュメンタリーとして注目を集めています。

本作は2025年2月にアメリカとカナダの200以上のIMAX劇場で公開され、北米IMAX独占公開音楽作品のオープニング成績を記録。米英で初登場トップ10入りを果たすなど、世界中の音楽ファンを熱狂させました。日本では2025年秋にTOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開される予定です。

未公開映像と貴重な証言で綴る伝説の誕生

 

本作の最大の見どころは、これまで公開されてこなかった貴重なアーカイヴ映像の数々です。メンバーの家族写真や幼少期の映像、初期のライヴ・シーンなど、バンド結成前後の貴重な映像が満載。今は亡きドラマーのジョン・ボーナムの未発表音声も収録されており、メンバーについての彼の考えや、バンド結成初期の思い出などが語られています。

共同脚本のアリソン・マクガーティは「私たちは5年間をかけて大西洋を往復し、屋根裏部屋や地下室を探し回って、未公開の貴重な映像や写真、音源を探し求めてきました」と語っています。これらの55年前のクリップや音楽は最新技術でデジタル変換され、まるで昨日撮影されたかのような鮮明さで観客を魅了します。



レッド・ツェッペリンの歴史と世界的影響力

レッド・ツェッペリンは1968年にロンドンで結成され、1969年のデビュー・アルバム『レッド・ツェッペリン I』でいきなり世界を熱狂の渦に巻き込みました。彼らの記録的な総販売枚数は世界中で2億から3億枚と推定され、イギリスで連続8枚のナンバーワンアルバム、アメリカのビルボード200で6枚のナンバーワンアルバムを達成しています。

ローリング・ストーン誌は彼らを「史上最もヘヴィなバンド」「70年代の最大のバンド」、そして「疑いなくロック史上最も永続的なバンドのひとつ」と表現。ロックの殿堂のバンドの伝記には、「1970年代の彼らは、1960年代のビートルズと同じ影響力があった」と記載されています。

映画製作の裏側と監督のこだわり

本作の製作は2019年に発表され、2021年にヴェネチア国際映画祭で仮編集版が上映されました。その後、クオリティを上げるための修復作業などが大規模に行われ、約6年の歳月をかけて完成に至りました。

監督のバーナード・マクマホンは「僕の目的は、この映画をミュージカルのようなドキュメンタリーにすることでした。音楽と映像だけを使い、彼らの詳細なストーリーを中心に、バンド結成前後のメンバー4人の異なる物語を折りこみ、音楽が作られた場所と、その音楽にインスピレーションを与えた世界の出来事と共に状況を説明したかったのです」と製作意図を語っています。

さらに興味深いのは、監督のバーナード・マクマホンがジミー・ペイジから「テスト」を受けていたというエピソードです。ペイジからパンボーン(レッド・ツェッペリンの最初のリハーサル・スペースがあった街)に一緒に行こうと誘われた際、それが実はテストだったと後に判明。「パンボーンに行かないと言っていたら、映画を作ることはできなかった」と脚本/プロデューサーのアリソン・マッガーティは語っています。



伝説を体感する没入型映画オデッセイ

『レッド・ツェッペリン:ビカミング』は単なるドキュメンタリーを超えた「没入型映画オデッセイ」と称されています。部分的ではなく1曲まるごと演奏シーンを映し出すことで、観客はまるでその場に居合わせたかのようにメンバーの声を聞き、当時のライヴをリアルタイムで目撃した感覚を味わうことができます。

2025年秋の公開に向けて、すでに特報映像も公開されています。レッド・ツェッペリンのファンはもちろん、音楽ドキュメンタリーファン、60〜70年代の音楽カルチャーに興味がある方にとって、必見の作品となるでしょう。

公開情報

監督・脚本
バーナード・マクマホン
共同脚本
アリソン・マクガーティ
撮影
バーン・モーエン
編集
ダン・ギトリン
出演
ジミー・ペイジ、ジョン・ポール・ジョーンズ、ジョン・ボーナム、ロバート・プラント
作品情報
2025年 / イギリス・アメリカ映画 / 英語 / 原題 : BECOMING LED ZEPPELIN
公開日
2025年秋、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開
配給
ポニーキャニオン

©2025 PARADISE PICTURES LTD.

 

Link

https://zep-movie.com/

Share
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Mail

Sponsered Link

Sponsered Link

Recommends
合わせて読みたい

Sponsered Link

Sponsered Link