- Food
スティーヴ・クーガン主演のナショナル・シアター・ライブ『博士の異常な愛情』日本版予告が公開に
ロンドンのノエル・カワード・シアターで上演された舞台『博士の異常な愛情』が、ナショナル・シアター・ライブとして5月9日(金)から日本の映画館で公開されます。スタンリー・キューブリック監督の名作映画を原作とし、BAFTAで7度受賞のスティーヴ・クーガンが4役を演じる話題作です。日本劇場公開用の予告編も完成しました。
上映スケジュールと劇場情報
『博士の異常な愛情』の日本での上映スケジュールは以下の通りです。
5月9日(金)〜5月15日(木)
– TOHOシネマズ 日本橋
– シネ・リーブル池袋
– 大阪ステーションシティシネマ
– アップリンク京都
– TOHOシネマズ 西宮OS
6月6日(金)〜6月12日(木)
– 栃木 小山シネマロブレ
6月9日(月)1日限定上映
– 高知県立県民文化ホール(13時00分/18時30分)
『博士の異常な愛情』作品概要と見どころ
『博士の異常な愛情』は、1964年に公開されたスタンリー・キューブリック監督の映画作品を初めて舞台化した作品です。冷戦時代の核戦争の恐怖をブラックユーモアたっぷりに描いた本作は、現代の世界情勢においても新たな意義を持つ作品として注目されています。
物語のあらすじ
アメリカの悪徳将軍が突如としてソ連への核攻撃を命令したことから始まる物語。政府と一人の風変わりな科学者が世界の滅亡を回避するために奔走する姿をシュールに描いています。キューバ危機によって東西冷戦が一触即発状態に陥る中、人間の愚かさと核兵器の恐ろしさを風刺的に表現しています。
舞台版の特徴
原作映画の魅力を保ちつつも、舞台ならではの演出が光る本作。特に注目すべきは、主演のスティーヴ・クーガンが4つの役柄を演じ分ける圧巻の演技です。オリヴィエ賞受賞演出家のショーン・フォーリーと、エミー賞受賞のアーマンド・イアヌッチが脚色を担当し、世界的に有名なクリエイティヴチームによる風刺劇となっています。
スティーヴ・クーガンとは
スティーヴ・クーガンは1965年10月14日生まれのイギリス人俳優・コメディアン・脚本家です。マンチェスター出身のアイルランド系イギリス人で、コメディアンとしてキャリアをスタートさせました。
主な経歴と代表作
イギリスではコメディシリーズ『アラン・パートリッジ』で広く知られています。国際的には『24アワー・パーティ・ピープル』(2002年)や『ナイト ミュージアム』シリーズなどの映画出演で人気を博しています。また、『あなたを抱きしめる日まで』(2013年)では脚本も担当し、ベネチア国際映画祭の最優秀脚本賞を受賞、アカデミー脚色賞にもノミネートされました。
演技スタイルと特徴
多彩な役柄を演じ分ける演技力が高く評価されており、コメディからシリアスな役まで幅広く対応できる俳優として知られています。本作『博士の異常な愛情』では4役を演じ分け、その演技力の高さを存分に発揮しています。
ナショナル・シアター・ライブとは
ナショナル・シアター・ライブ(National Theatre Live)は、ロンドンのロイヤル・ナショナル・シアターが2009年から行っている企画です。イギリスの舞台を高品質な映像で収録し、世界中の映画館で上映するプロジェクトとして知られています。
日本での展開
日本では2014年2月、ベネディクト・カンバーバッチとジョニー・リー・ミラー主演の『フランケンシュタイン』上映から展開が始まりました。カルチャヴィルとTOHOシネマズの協力によるプロジェクトで、日本語字幕付きで上映されています。時差の関係でライヴ中継ではなく収録版の上映となりますが、「海外へ行かずして日本の映画館で見られる貴重な機会」として演劇ファンから高い評価を得ています。
その他のナショナル・シアター・ライブ上映情報
『博士の異常な愛情』以外にも、日本各地でナショナル・シアター・ライブの作品が上映されています。
東京 Morc阿佐ヶ谷
– 4月18日(金)〜4月23日(水)『ナイ〜国民保険サービスの父〜』
– 5月9日(金)〜5月21日(水)『ワーニャ』
神奈川 川崎市アートセンター
– 4月26日(土)、4月29日(火・祝)『フランケンシュタイン』ジョニー・リー・ミラー怪物版
– 4月27日(日)、4月30日(水)『フランケンシュタイン』ベネディクト・カンバーバッチ怪物版
鹿児島 ガーデンズシネマ
– 5月4日(日)、5月17日(土)『ハムレット』
– 5月10日(土)『真面目が肝心』
栃木 小山ロブレ
– 5月9日(金)〜5月15日(木)『ワーニャ』
– 5月16日(金)〜5月22日(木)『ハムレット』
– 5月23日(金)〜5月29日(木)『プレゼント・ラフター』
– 5月30日(金)〜6月5日(木)『真面目が肝心』
– 6月6日(金)〜6月12日(木)『博士の異常な愛情』
大阪 吹田市文化会館メイシアター
– 6月24日(火)『ハムレット』13時00分〜 ※1回限定上映
ナショナル・シアター・ライブ『博士の異常な愛情』は、スタンリー・キューブリックの名作映画を初めて舞台化した意欲作です。スティーヴ・クーガンが4役を演じる演技力の高さと、現代社会においても色あせない核兵器問題を風刺的に描いた内容は、多くの観客の心を掴むことでしょう。5月9日(金)からの公開に向けて、予告編も完成し、いよいよ日本での上映が始まります。映画館で本場イギリスの舞台芸術を体験できる貴重な機会をお見逃しなく。
Link
https://www.ntlive.jp/drstrangelove
Sponsered Link
Sponsered Link
Recommends
合わせて読みたい
Sponsered Link
Sponsered Link
Ranking
注目の記事ランキング
- Food
- Travel
- Food
- Home