- Food
BREWDOGと埼玉西武ライオンズがコラボ!新クラフトビール「Lions ELVIS」登場
BREWDOG(ブリュードッグ)が埼玉西武ライオンズとコラボレーションし、新作クラフトビール「Lions ELVIS(ライオンズ エルビス)」を発表。2025年3月28日(金)からベルーナドームで数量限定販売されるこのグレープフルーツIPAは、挑戦の炎を象徴する一杯として注目されています。
BREWDOGとは?

BREWDOG(ブリュードッグ)は、2007年にスコットランドで設立されたクラフトビールブランドです。創業者ジェームズ・ワットとマーティン・ディッキーは、「ビール業界を変革する」という情熱のもと、独創的なクラフトビールを生み出しました。同ブランドは、英国No.1クラフトビールメーカーとして知られ、世界中で愛されています。
BREWDOGの特徴
- 革新的なビール作り:代表的な商品「PUNK IPA」をはじめとする個性的なフレーバーが特徴。
- 環境保護への取り組み: カーボンニュートラルを目指し、持続可能な製造プロセスを採用。
- コミュニティ重視: 株主制度「Equity for Punks」を通じてファンとのつながりを強化。
代表的な商品
PUNK IPA
BREWDOGのフラッグシップ商品であり、ホップの香りと爽快な味わいが特徴。
ELVIS JUICE
グレープフルーツを使用したIPAで、今回のコラボビール「Lions ELVIS」のベースとなった商品。
BREWDOGはその大胆なマーケティング戦略でも注目されており、クラフトビール業界に新しい風を吹き込んでいます。今回の埼玉西武ライオンズとのコラボレーションも、その革新性を象徴する取り組みと言えるでしょう。
BREWDOGと埼玉西武ライオンズの夢のコラボレーション
BREWDOGは、世界中で愛されるスコットランド発のクラフトビールブランドとして知られています。今回、埼玉西武ライオンズとのコラボレーションにより生まれた「Lions ELVIS」は、同ブランドの人気商品「ELVIS JUICE」をベースに開発されました。この特別なグレープフルーツIPAは、試合観戦をさらに特別な体験にしてくれるでしょう。
「Lions ELVIS」の特徴
- スタイル
- グレープフルーツIPA
- アルコール度数
- 6.5%
- 味わい
- フレッシュなグレープフルーツの香りと大胆な味わい
- 販売価格
- 2,000円
ベルーナドーム限定販売!
「Lions ELVIS」は、埼玉西武ライオンズの本拠地であるベルーナドーム内でのみ購入可能です。試合開始2時間前から試合終了まで販売されており、数量限定のため早めの購入がおすすめです。また、選手デザインのオリジナルカップも数量限定で提供されます。
Teenage Brewingとの共同開発
このビールは、日本国内の新進気鋭ブルワリーTeenage Brewingとの共同開発により誕生しました。Teenage Brewingが培った技術を活かし、「ELVIS JUICE」をさらに華やかで飲みやすい味わいに仕上げています。
「ELVIS JUICE」とは?
BREWDOGの代表的なビール「ELVIS JUICE」は、ホップとシトラスフレーバーが特徴のIPAです。グレープフルーツやブラッドオレンジの香りが楽しめるこのビールは、苦味がマイルドで飲みやすく、多くのファンから支持されています。
ペナントレースを盛り上げる一杯
「Lions ELVIS」は、ペナントレースという険しい道を歩む埼玉西武ライオンズを応援するために作られました。その鮮烈なアロマと味わいは、挑戦者として戦う選手たちへのエールが込められています。
BREWDOGと埼玉西武ライオンズによるコラボビール「Lions ELVIS」は、ベルーナドームでしか味わえない特別な一杯です。この春、新しい挑戦と熱い試合観戦を楽しみながら、「Lions ELVIS」で乾杯してみてはいかがでしょうか?
Link
Sponsered Link
Sponsered Link
Recommends
合わせて読みたい
Sponsered Link
Sponsered Link
Ranking
注目の記事ランキング
- Food
- Food
- Travel
- Home